アファメーション

あなたに起こる問題は、必ず自分で解決できます

私は、自分で飲食店を始めて今年で7年目になります。最初は店も繁盛して楽しく働いており、良かったのですが、ここ数年は赤字が続いています。店を始めて数年後から「もうやめたい」と思っているのですが、開店時の借金がまだ残っています。店をやめるには、借金を全て返済しなくてはなりません。今の私にはそのような大金は準備できません。だから仕方なく店を続けています。店が繁盛すれば続けられるのですが、そうでなければ、損をせずに店をたたむ方法はないでしょうか。

引き寄せの法則を受け入れる

ここ数年は、独立して起業する人が増えています。けれども起業家の96%は10年以内につぶれてしまうといわれており、このような悩みを持っている人は大変多いです。
特に店舗や事務所などを構えて多額の融資を銀行などから受けている方などは辞めたくてもやめられない状態になり、本当に苦しい思いをしています。

このような状態から見事に問題を解決した人がいるのでご紹介します。
ある地方で牧場を営んでいる男性がいました。彼は何年も前から牧場の経営に行き詰っており、多額の借金を抱えていました。そして仕事に対する情熱もなくなり、牧場をやめて東京に行きたいと考えるようになっていました。
彼は、牧場を売りに出しますが、買い手が決まりません。多額の借金のお陰で身動きがとれずに、どうしようもない状態に陥っていました。
「これからどうしたらいいのだろう」彼は毎日不安で胸が押しつぶされそうでした。そんな時、引き寄せの法則を知ったのです。
私は、潜在意識の力を利用し、引き寄せの法則を受け入れて生活をすれば、あなたにどんな問題が起ころうともあなた自身で解決することができると確信しています。

潜在意識はあなたの思いを忠実に再現する

彼は、「身動きがとれない」と思っていますが、例えば彼に誰かが催眠術を掛けて、「あなたは警察官だから、疾走している犯人を捜さなくてならない」と言われたら、犯人を捜しにでかけるでしょう。

例えば、「あなたは罪を犯し、一生刑務所から出られることはない」と言われたら、一生刑務所で過ごすことでしょう。
これは何かというと潜在意識の働きによるものなのです。

潜在意識は大変従順です。あなたが潜在意識にインプットしたことをそのまま忠実に実行するのです。そこには良いとか悪いとかは全く区別されずにただ機械的に実行されるだけなのです。

私が何を言いたいのかというとつまり、牧場を経営しているその男性は、自分で「身動きが取れない」「借金があるから東京に行けない」「牧場を買ってくれる人が見つからない」「私は田舎からでられない」などと自分で自分に暗示をかけていただけなのです。その自己暗示を潜在意識が受け取り、そのような現実が起こっていたという結果なのです。

私は言いました。「本当はあなたは自由なのです。それを自分で身動きがとれなくなるように、自分で暗示をかけ続けていただけなのです。あなたが自分自身を束縛していただけなのです。それはあなたが間違った思い込みをしているために起こっています。ですからあなたはその必要のない思い込みを捨て去る必要があります」

彼は、その考えを受け入れ、ネガティブな自己暗示をやめることにしました。そして思考をポジティブなものに変えると決意したのです。

長年の思考の習慣を変えることは最初は、慣れずに少し大変でした。けれども彼は、自分の願望にあってアファメーションを作り、それを繰り返し、繰り返し唱えていくことで、それを変えることができたのです。
そして彼がその習慣を数週間続けているとその牧場に買い手が見つかりました。借金も返済の目途が立ち、彼は東京に行くことになったのです。

あなたの本当にしたいことを踏み出す勇気を持つ

ですからあなたにも同じことが言えるのです。あなたは自分で「店を辞めたくてもやめることはできない」と自分に暗示をかけているだけなのです。それは誤った思い込みにすぎません。

人は本来自由な生き物なのです。店を続けたければ続けていいし、辞めたければ辞めていいのです。
思考には想像する力があります。

ですから、あなたがしたいことをすればいいのです。あなたが本当にしたいこととは何でしょうか。あなたが本当にしたいと思うことを決意して、小さくても勇気を出してその一歩を踏み出してみるのです。

「店を辞めたい」と思いながら、そのまま何年も続けていられるということは、実は「店を続けたい」と思っているのかもしれません。

店が赤字だから「店を辞めたい」と自分に言い聞かせているだけなのかもしてません。

自分の本当の気持ちを確かめるためには「店が繁盛して満員になっている様子」と想像して、自分がどういう気持ちになるのかを考えてみることです。

-アファメーション

© 2024 松田悠玄の引き寄せの法則